元禄7年(1694年)創業の老舗旅館へ
「千と千尋の神隠し」のモデルにもなった旅館です
積善館本館

 「お履物のままお上がりくださいませ。」
「お履物のままお上がりくださいませ。」
ちょっと戸惑う日本人w
お風呂
|  | |
|  |  | 
元禄の湯
扉を開けるとすぐ浴室!脱衣場と浴室が一体でムシムシした場所で着替えます
足元はあったか~ 床下に温泉が引いてあって床暖になっている
※浴室は撮影禁止です。
飲泉場
岩風呂 混浴もあります
おまけの写真
雑巾がけ目線
慶雲橋(けいうんばし)
雨に濡れた紅葉
レトロな雰囲気っていいね
ありがとうございましたー(=´ー`)ノ
風呂の後は 一杯飲みたいし
一杯飲みたいし
四万温泉 積善館
立ち寄りの湯
男湯(内湯):1 女湯(内湯):1 混浴(内湯):1
 入浴料 大人1000円 小人700円
 営業時間 10:00~15:00
 
  
  
  
  








