東京 葛飾区

東京 葛飾区

新小岩「リーズナブルで美味しい洋食屋さん♪ 」ダイニングカフェ&バー シバサキ

新小岩駅より徒歩7分、小松通り商店街にある 洋食屋さんのお弁当~ダイニングカフェ&バーシバサキ住所:東京都葛飾区新小岩2丁目29−10 ローストビーフ丼さっぱり美味しい! トンカツ弁当とんかつ・サラダ・マスタード断面を観たくなるよね(笑)揚げたて感も良い~ こちらは、通常メニューより 和牛ハンバーグステーキ(和風ソース or デミグラスソース)ハンバーグサラダ・ピクルス・ポテトデミグラス 美味し…
東京 葛飾区

堀切菖蒲園「背脂こってり」らーめん弁慶 堀切店

堀切菖蒲園駅より徒歩5分、らーめん屋さんへらーめん弁慶 堀切店住所:東京都葛飾区小菅2丁目21−13カウンター席おしぼりは手渡し、お水はセルフ~ 店内禁煙です。 らーめん 味噌チャーシューメニュー 拡大できます。朝の4時まで営業している便利な「弁慶」むか~し、よく来たんだよね。 背脂多めで注文しニンニクもたっぷり入れていた友達がいたなー(笑)…
東京 葛飾区

東京スカイツリー「鬼滅の刃・竈門炭治郎(かまどたんじろう)」

ラーメン

新小岩「〆のらーめん」 支那麺 はしご

一杯呑んだ後の~♪〆のラーメン 支那麺 はしご 新小岩店 住所:東京都葛飾区新小岩1丁目50-10お店は中が見えて入りやすい。細麺で呑んだ後でもするりと完食 美味しかった! またはしごします...
東京 葛飾区

立石「大きいエビフライ!インパクトあるランチ♪」 洋食工房ヒロ

立石でお昼ご飯~ お目当ては「ミックスフライ」です♪洋食工房ヒロ 住所:東京都葛飾区立石1丁目6-1 (京成立石駅より徒歩8分)内観テーブル席のみ12席 (2人掛け×2・4人掛け×2)ランチメニューミックスフライ・カツカレーを注文~先ずは、コーンスープミックスフライ登場!インパクトある=3=3エビフライ・クリームコロッケ・メンチカツ、それぞれ違うソースで頂きます。彩りもキレイ☆ぎゅっと詰まった…
東京 葛飾区

新小岩「大きい唐揚げ」珈琲&洋風居食屋 海峡(かいきょう)

- 追記 - 半額ビール♪【記事をはさむ】唐揚が食べたくて珈琲&洋風居食屋海峡 新小岩南口店 クッターナ住所:東京都葛飾区新小岩1丁目44−2 クッターナ 一杯目はクーポン使ってお得に☆ビール199円 シーザーサラダ ポテトフライ シーフー...
総武線

新小岩「煮干だし」 ラーメン 一颯(いぶき) IBUKI

新小岩駅から徒歩8分、平和橋通り沿いのラーメン屋さんへ一颯(いぶき) IBUKI住所:東京都葛飾区新小岩2丁目39-4カウンターにんにく 辛味 中華そば (小) 650円(煮干だし醤油ラーメン) いぶきそば (小) 850円(全部入り 煮玉子・チャーシュー・ワンタン) チャーハン (小) 350円ぱらっとチャーハン熱っついよ、気をつけてwメニュー中華そば・つけそば・いぶきそば・肉そば・チャーハン…
東京 葛飾区

水元公園「メタセコイアの森」季節の写真

葛飾区にある水元公園「メタセコイアの森」の景色です。住所:東京都葛飾区水元公園6−1 [1月] 早朝の風景です。360度画像 全画面ビューに切り替えられます。[5月] メタセコイア:化石として発見された木が、後に中国四川省の奥地で生きた木として発見され...
東京 葛飾区

新小岩「安くて美味い!」 大衆酒蔵 鳥益(とります)焼鳥・居酒屋

新小岩駅 南口より徒歩5分、創業 昭和34年(1959年) 老舗の焼き鳥屋さん「鳥益」へ大衆酒蔵 鳥益住所:東京都葛飾区新小岩1丁目34-6 メニュー (税別表示) 拡大できます。 おすすめメニュー・本日の鮮魚 2階の禁煙個室席、掘りごたつで楽チンお通し キリン一番搾りで乾杯~♪生ビール 580円×5 鳥わさ 520円…
総武線

新小岩 ケーキハウス デリス

2015/01/31 ケーキハウス デリス住所:東京都葛飾区東新小岩5丁目2-7 江戸屋ビル 1Fとんかつの後はまったりタイムご馳走さまでしたー(=´ー`)ノ
ランチ

新小岩「中華ランチ」中国料理 大三元

新小岩でランチ~中国料理 大三元 住所:東京都葛飾区新小岩1-51-13 本日のお勧めメニュー515円が気になって野菜炒めと肉キャベツみそ炒めを注文~内観 野菜炒め定食 (ライス・スープ・お新香)スープは味噌汁なんだね。野菜炒め 肉・キャベツみそ炒め定食(ライス・スープ・お新香・小鉢・サラダ・杏仁豆腐・コーヒー)肉・キャベツみそ炒め、辛めだったよあ、急いでいてコーヒー飲むの忘れた(笑) コーヒー…
東京 葛飾区

月 「一週間」

2015/03/2518時31分 正午月齢(4.7)2015/03/2618時09分 正午月齢(5.7)2015/03/2716時27分 正午月齢(6.1)2015/03/2817時49分 正午月齢(7.7)2015/03/29曇りのち雨(TДT)2015/03/3020時56分 正午月齢(9.7)2015/03/3118時12分 正午月齢(10.7) 今週末、4月4日(土)は皆既月食ですね~…
スポンサーリンク