日帰り温泉

町営 四万清流の湯 「日帰り温泉」

四万温泉、日帰り入浴~町営 四万清流の湯住所:群馬県吾妻郡中之条町大字四万3830-1外観 営業時間・休館日・利用料金500円(2h)、安い! 開店10時、入館~コインロッカー・脱衣室浴室洗い場外風呂 温泉成分表泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉湯上りまったりスペース施設利用案内滞在時間は30分程、500円で楽しめた!ありがとうございましたー(=´ー`)ノ
富山

富山湾「ホタルイカ漁を見学」漁師さんからのプレゼントも凄い♪

富山湾、ホタルイカ漁の見学へ!ほたるいか海上観光道の駅 ウェーブパークなめりかわ住所:富山県滑川市中川原41002:30~ 受付乗船 出港~ 春の風物詩、ホタルイカと天然記念物海面が「ホタルイカ群遊海面」の名称で特別天然記念物になっているので、ホタルイカそのものは食べることができます漁獲漁は、1番が兵庫県、2番目に富山県。兵庫は底引き網でオスもメスもごっそり捕るのに対して、富山は定置網で産卵時期…
HDR

HDR 銀座 アップル 輝くりんご

銀座ぷらりのハイダイナミックレンジ②枚目 銀座 アップル前 icon-arrow-circle-right HDR 銀座ぷらり ③枚目へ
北海道

函館ターミナル 津軽海峡フェリー ブルードルフィン

函館ターミナル津軽海峡フェリー ブルードルフィン出航まで散策をします~外からドックバルコニー旅客集合脱出場所函館ターミナル 裏側函館山船内へエントランスレセプション(案内所)椅子がオシャレ!オートレストラン入り口自販で買って~チンして~食事スペースゲームコーナーキッズルーム公衆電話 丸窓がいい人も少なかったので写真の練習になった☆最後の一枚が好き自然に人物も入っているし船が揺れている感もなくはな…
温泉

四万温泉ぷらり 「ゆずりは飲泉所・杜の足湯」

ゆずりは飲泉所・杜の足湯住所:群馬県吾妻郡中之条町四万温泉分析書泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉 あら・・・(笑)
日帰り温泉

日光「日帰り温泉」四季の湯

日光湯めぐり小旅行~スタートです!まずはここ四季の湯 黒部温泉住所:栃木県日光市黒部21外観受付icon-clock-o 営業時間 午前8時~午後8時受付(午後9時終了)icon-yen 料金 大人500円/小学生以下300円廊下お風呂は外風呂のみ野天風呂 源泉掛け流しキレイなお湯! いい湯加減~洗い場朝一番風呂~ 最高です!あっ 男湯は道路から若干見えてしまう(笑)温泉成分表泉質 アルカリ性単…
HDR

HDR 旧函館区公会堂

北海道 旧函館区公会堂住所:北海道函館市元町11−13
外食・グルメ

渋谷「狭い路地から大人の空間」 すずめの御宿 もんじゃ・お好み焼き

渋谷でお好み焼きにもんじゃー☆友達の案内で向かったのは、すずめの御宿、 昔、芸妓置屋だったんだって、歴史を感じる建物ってワクワクする。すずめの御宿住所:東京都渋谷区円山町9-3 サッポロ、白穂乃香で乾杯~! クリーミーな泡でスタート♪ アボガド入りホテトサラダ もずく酢繊細な胡瓜に見入ってしまう 真鯛の昆布じめ つぶ貝とニンニクの芽ガーリックバター焼き 海鮮お好み焼き…
ランチ

群馬「古民家で打ちたての蕎麦ランチ♪」たくみの里 四季の家

江戸中期の材料を使用して建てられた歴史の深い建物で、そばランチ!たくみの里 四季の家住所:群馬県利根郡みなかみ町須川181番地2玄関屈んで入る小さな入口(潜り戸)内観囲炉裏内観 座敷席どくだみ茶~ 山菜そば 1,200円(わらび・こごめ・うど)油で炒めた山菜、美味しいー♪ 山芋そば 1,000円 天ざるそば 1,300円(ふきのとう・うど・こしあぶら)天ぷら 美味しい!山芋と天ぷらを合わせたら、…
群馬

群馬「松谷神社」

村社 松谷神社 住所:群馬県吾妻郡東吾妻町松谷516 地図
総武線

錦糸町「二次会」 琥白 ~Kohaku~

2014/11/29 二次会は同じビルの6階~ 琥白 ~Kohaku~ 隠れ家個室美食ダイニング 錦糸町店 住所:東京都墨田区江東橋3-8-12 KINSIA ANNEX 6F 内観 カーテンで仕切られたテーブル席 あまり個室感はない。 二次会終わっても余裕で電車がある! 帰りも楽ちん♪ 楽しい会に参加できた 次回も楽しみだ☆彡
東京 葛飾区

新小岩「和食ランチ」大衆割烹 のぼる

新小岩駅より徒歩2分、和食ランチ~大衆割烹 のぼる住所:東京都葛飾区西新小岩1丁目8−4内観テーブル席 小上がり掘りごたつ席 お刺身盛合せ定食マグロ美味しい! アサヒスーパードライこちらは、 カキフライとカニクリームコロッケ定食タルタル&カキフライ合うよねー小鉢ご飯おかわり無料ランチメニュー クリック・ピンチインで拡大できます。かつしかの元気食堂 サービスランチは海鮮三色丼の650円や、定食はラ…
スポンサーリンク