ランチ

群馬「美味しい水沢うどん」岩戸屋(いわとや)

水沢うどん街道にあるお店「岩戸屋」へ 何年か前に一度来ているんだよね、久々で楽しみ♪ 岩戸屋 住所:群馬県渋川市伊香保町水沢112-7 冷やし天ぷらざるうどん(舞茸4貫) 国内小麦のみでつくられたうどん 美味しいー 揚げ置きしていない、天ぷ...
日帰り温泉

新潟「日帰り入浴」燕温泉 黄金の湯

無料の露天風呂「黄金の湯」へ!駐車場より徒歩10分程です。燕温泉 黄金の湯住所:新潟県妙高市関山燕温泉階段薬師堂スロープ湯場に到着!入り口 左が男湯 右が女湯 脱衣場籠と桶がありました白濁のお湯で 浴槽は男女各1ヶ所洗い場はなく、浸かるだけの源泉かけ流しの温泉! 湯口は熱め、全体的に程よい湯加減(河原の湯より温かい)底は 湯花や細…
千葉

浦安リハ

よく行く公園 浦安総合公園まだ雪が残ってますね運動不足なんでリハビリですフラックフットボール(ミニ)でキャッチボールを(`・ω・´)ノ綺麗に撮れた一枚だだっぴろい広場 こばお気に入りさすがにBBQやっている人はいませんでしたwデイキャンプ場!今年もお世話になりますよーすぐ息がきれて疲れたけどいい運動になった^^
ランチ

九十九里「豪快な天丼!」 漁師料理の店 ばんや

焼き蛤に天丼が食べたくて千葉県九十九里町のばんやへ=3ここの天丼はとにかくデカイ!久しぶりでワクワクです(=´ー`)ノ 漁師料理の店 ばんや住所:千葉県山武郡九十九里町不動堂450 ばんや専用駐車場(70台完備)外観分かるかな、入り口に・・・ねこおねむw朝からいるんだってさて店内へおすすめメニューが多くて迷っちゃうサッポロ生ビールで乾杯~♪運転手さんごめんなさい! なめろう3点盛り(いか・キンメ…
群馬

群馬県「旧大石学校(牧水会館)」明治初期に建てられた学校

旧大石学校(牧水会館)住所:群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡3404-1 明治初期に建てられた学校中之条町指定重要文化財 拡大できます。牧水歌碑トイレ駐車場旧大石学校(牧水会館) 見学無料(外から常時見学可) HP http://www.webgunma.com/946/
日本秘湯を守る会

鹿塩温泉 湯元 山塩館「山から採れるお塩」日本秘湯を守る会の宿

長野県の温泉宿「山塩館」へ日本秘湯を守る会の宿です鹿塩温泉(かしおおんせん) 湯元 山塩館住所:長野県下伊那郡大鹿村鹿塩631ー 目次 ー 受付 お部屋 お風呂 塩爺さんの塩作り見学! 夕食 翌朝~チェックアウト受付15時~ チェックインお部屋はこちら旧館 「りんどう」8帖+広縁(洗面 トイレなし)広縁さっそくお風呂へ廊下 入浴時間 ~夜10時まで 朝6時~脱衣場お…
地域

東京 檜原村「廃校」数馬分校記念館の写真

数馬分校記念館住所:東京都西多摩郡檜原村数馬2469記念館 入り口1階 廊下朝礼台サッカーゴールとバスケットゴール遊具と雲梯鉄棒滑り台登り綱小さな校庭 全景受付 来場者名簿 開館日 土・日・祝日 開館時間 9:30~15:30 入館料 無料 拡大できます。
外食・グルメ

原宿「初詣行ってから新年会!」 -新年会編- 鳥良(とりよし) 原宿店

2015/01/04「初詣行ってから新年会!」新年会編です。新年会会場はオシャレな鶏料理専門店☆鳥良(とりよし) 原宿店 手羽先唐揚専門店 住所:東京都渋谷区神宮前4-28-21 ハーモニー原宿ビル1F JR 原宿駅 徒歩5分食前酒 香り梅酒スープ (゚д゚)ウマ-絹仕込み豆腐藻塩でいただきます桜島どりの水炊き鍋秘伝手羽先唐揚げ綺麗なおねいさんに 「美味しい手羽先の食べ方」をレクチャーしてもら…
外食・グルメ

千葉のかき小屋 「しょっぱい!」

厚生水産 木更津富士見営業所千葉のかき小屋住所:千葉県木更津市富士見3丁目4−43牡蠣食べ放題 60分2,000円!カキとホンビノス貝(通称:白ハマグリ)が食べ放題焼き方レクチャー 平らな面から焼く ひっくり返して膨らんでる方が皿になり汁がこぼれにくくなるでokなるほどさー焼きますで、味の方はしょっぱい!!塩気がかなり強い。。ホンビノス貝その場で「facebookいいね」すると車えびサービスだっ…
東京 葛飾区

東京スカイツリー「中川より」

東京スカイツリー 中川葛飾区 中川より
ランチ

川俣「またぎ」奥鬼怒の獣肉 ジビエ ランチ

店主自ら狩猟に出ているっていうワイルドなお店でお昼ご飯!またぎの里住所:栃木県日光市川俣558内観メニューicon-search-plus クリック・ピンチインで拡大できます。 熊丼 1,200円肉に弾力あって甘味がある! 鹿丼 1,000円予想以上に肉が硬い! いのしし串焼き 800円いのししがジューシーで好きかも☆ さんしょう魚串焼 400円山椒魚、手前が雄で奥が雌 行者にんにくそしてレジ横…
日帰り温泉

群馬「日帰り入浴」星尾温泉 木の葉石の湯

星尾温泉 木の葉石の湯住所:群馬県甘楽郡南牧村星尾1162受付 入浴料大人(中学生以上)800円小人(小学生以下)400円障がい者 400円脱衣場・ドライヤーお風呂は内風呂のみ(男女各1)洗い場2人分のカラン檜の浴槽【温泉分析表】源泉名:星尾温泉(星尾の湯)泉質:ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉(低張性中性冷鉱泉)源泉温度:14.6度利用形態:源泉かけ流し・加温…
スポンサーリンク