日帰り温泉 富山県「廃れゆく昭和ノスタルジー」湯谷温泉旅館(ゆたにおんせん)日帰り入浴 富山県、湯谷温泉で日帰り入浴~湯谷温泉旅館住所:富山県砺波市庄川町湯谷235駐車場 駐車場の地図 Google map 湯谷温泉ご利用の方は、右手、降り口の小道(坂)を突き当たりまでさがって下さい。玄関 入浴料 大人500円小学生はいりません。 千円札の方は、おつりをお持ち下さい。 お風呂は、廊下をまっすぐ行き、コンクリートの階段… 2018.06.05 日帰り温泉温泉富山
日本秘湯を守る会 蛇の湯温泉 たから荘「お肌しっとり! 温泉宿で美味しいご飯♪」日本秘湯を守る会 東京都西多摩郡の温泉旅館、「蛇の湯温泉 たから荘」へ!日本秘湯を守る会 会員の宿です。蛇の湯温泉 たから荘住所:東京都西多摩郡檜原村数馬2465アプローチ 下り階段入口お部屋はこちら「山吹の間」8帖・広縁・洗面・トイレジャガイモ ねぎ味噌を付けて「蛇の湯温泉」の由来・・・少し離れた場所の川のほとりに源泉があり、その昔、大きな蛇がそこで傷を癒やしたそうです。因みに女将さんは、ここ10年で2匹位しか見… 2018.02.02 日本秘湯を守る会温泉西東京
日帰り温泉 新潟「無料・日帰り入浴」燕温泉 河原の湯 標高1,150mにある、無料の露天風呂「河原の湯」へ!駐車場より徒歩15分程です。燕温泉 河原の湯住所:新潟県妙高市関山燕温泉吊り橋妙仙橋湯場に到着!脱衣場手前が男性、奥が女性お湯は乳白色で大きな岩で組んだお風呂が1ヶ所、洗い場はなく、浸かるだけの源泉かけ流しの温泉! 混浴です。ぽつんと一つの手桶のみありました。すぐ脇を流れる小川と小さな滝があり素晴らしい景色を眺めながらお湯に浸れます! 湯口は… 2018.11.17 日帰り温泉温泉地域新潟
日本秘湯を守る会 新潟「湯花舞う白い温泉と豊富な地酒♪」燕温泉 樺太館 新潟県妙高市の温泉宿、「樺太館」へ!日本秘湯を守る会会員の宿です。燕温泉 樺太館(つばめおんせん からふとかん)住所:新潟県妙高市関山6087今回は13時からチェックインできる、「のんびりプラン」です- ページガイド - お部屋 お風呂 夕食 翌朝 ~ チェックアウトお部屋眺めも良い3階の「つつじ」和室8帖・広縁+洗面 禁煙(トイレなし) のんびり出来るよう、始めから布団が敷いてありました。広縁… 2018.11.16 日本秘湯を守る会温泉地域新潟
日帰り温泉 群馬「日帰り入浴」星尾温泉 木の葉石の湯 星尾温泉 木の葉石の湯住所:群馬県甘楽郡南牧村星尾1162受付 入浴料大人(中学生以上)800円小人(小学生以下)400円障がい者 400円脱衣場・ドライヤーお風呂は内風呂のみ(男女各1)洗い場2人分のカラン檜の浴槽【温泉分析表】源泉名:星尾温泉(星尾の湯)泉質:ナトリウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉(低張性中性冷鉱泉)源泉温度:14.6度利用形態:源泉かけ流し・加温… 2019.05.18 日帰り温泉温泉群馬
温泉 四万温泉ぷらり 「ゆずりは飲泉所・杜の足湯」 ゆずりは飲泉所・杜の足湯住所:群馬県吾妻郡中之条町四万温泉分析書泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉 あら・・・(笑) 2016.04.28 温泉群馬
日本秘湯を守る会 奥秩父「かやの木のお風呂」柴原温泉 かやの家 日本秘湯を守る会の宿 柴原温泉 かやの家住所:埼玉県秩父市荒川小野原1009-1 お部屋はこちら 「紫陽花」10帖 広縁 洗面 トイレ広縁・お茶菓子お風呂さっそくお風呂へ お風呂は、内湯2、外風呂2 24時間入浴可 22:00に男女入れ替わります。脱衣室 榧の木は古くより碁盤などに使用されています。内湯 外風呂 古い角質が取れたのか、お肌が「さらさらスベスベ… 2018.03.25 日本秘湯を守る会温泉地域埼玉
日帰り温泉 秩父「日帰り入浴」満願の湯 満願の湯住所:埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000受付料金温泉成分・泉質は単純硫黄泉(水素イオン9.3ph)アルカリ性、冷鉱泉アルカリ性のお肌ぬるっと系で角質をとり、美肌になるお風呂。外風呂に行く石畳がすっごい滑るから油断しないでお風呂は、広い浴室に外風呂2、サウナ1飲める温泉もあります長命水 営業時間駐車場サウナがある時点でスーパー銭湯感を感じる(笑)個人的には楽しくなか… 2018.03.23 日帰り温泉温泉埼玉