群馬

日本秘湯を守る会

法師温泉 長寿館「癒やしと美味しいご飯♪」日本秘湯を守る会の宿

明治8年創業(1875年)法師温泉 長寿館へ日本秘湯を守る会の宿です。法師温泉 長寿館 住所:群馬県利根郡みなかみ町永井650番地 外観 パノラマ写真 受付 玄関ホール 渡り廊下廊下から見た景色、美しい!今回 泊まる建物薫山荘(昭和53年建築)お部屋はこちら薫山荘 2階の35番10帖+6帖・広縁・洗面・トイレ広縁10帖襖洗面 鏡台…
日帰り温泉

群馬「日帰り入浴」八千代温泉 芹の湯

八千代温泉 芹の湯住所:群馬県甘楽郡下仁田町大字西野牧12809−2玄関 受付 料金大人:500円(中学生以上)子供:300円(小学生)ロッカー脱衣場ドライヤー内湯 石造り洗い場4人分のシャワー付カラン浴槽は手前と奥で2層に別れていて、奥の足下には小石が敷きつめられていました。痛気持ちい、足つぼマッサージだね【温泉分析書】源泉名:八千代温泉泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩冷…
群馬

日向見薬師堂

2013/11/07 四万温泉 日向見薬師堂重要文化財の建物茅葺き屋根の修繕工事中で外観は観れなかったけど参拝はできましたのぞき穴があって・・・体験しないと分からない感覚日向見薬師の足湯 『足は洗わないでください』って足湯。。御夢想の湯 共同浴場場所を移動し=3四万レッドを撮りに まっかっか 見頃でした(=´ー`)ノ次へ 旅の始まり 光のきせき SA朝食うどん → 四万到着 積善館本館 うな…
ランチ

群馬「手打ちそば」もみぢ茶屋

もみぢ茶屋住所:群馬県吾妻郡東吾妻町松谷3845 鴨とネギの温かいつけ汁そば(大盛り) きのことナスの温かいつけ汁そば(大盛り)鴨つけ汁キノコつけ汁美味しいーこちらは、 もりそば(大盛り) ざるそば(大盛り)ざるも美味い!蕎麦湯メニュー 拡...
群馬

群馬「箱島湧水」豊富な水量! 名水百選

箱島湧水(はこしまゆうすい)住所:群馬県吾妻郡東吾妻町箱島909水汲み場所(鳴沢川)箱島ダムロックフェルダム 明治43年(1910年)山雀(やまがら)の瀑箱島湧水・ダム 案内 拡大できます。箱島不動尊狛犬 吽阿発電所 案内図駐車場にある無人...
温泉

きままに寄り道☆東京⇔群馬396.4キロ♨温泉旅日記

2013/01/29~30群馬県 たんげ温泉へ(=´ー`)ノ06:30~東京出発ー!天気いいー 外環美女木JCT近辺 富士山~^^◆1写真見づらい が、わかる人にはわかるあっという間に渋川伊香保IC! 時間もあるんで寄り道をいくつか候補があったんだけど四万温泉へ行くことに車を走らせ四万湖の文字! 中之条ダム◆2◆3特になにもなかった四万温泉ようこそ!的な看板◆4駐車場についての景色 四万…
群馬

群馬県「落差約20m」大仙の滝(おおぜんのたき)

大仙の滝(おおぜんのたき)落差約20メートル住所:群馬県吾妻郡中之条町入山世立八滝(よだてやつたき)案内マップ 拡大できます。滝見ドライブイン無料駐車場・トイレ HP https://www.nakanojo-kanko.jp/icon-hand-o-right 地図を拡大表示する
群馬

群馬「世界遺産」富岡製糸場

富岡製糸場住所:群馬県富岡市富岡1−1東置繭所煙突鉄水溜社宅群検査人館繰糸所繰糸所 内観寄宿舎パノラマ写真明治5年 HP http://www.tomioka-silk.jp/
日本秘湯を守る会

群馬「源泉かけ流しの水風呂! 日帰りもok」滝沢温泉 滝沢館 日本秘湯を守る会

群馬県の温泉宿、滝沢温泉 滝沢館へ日本秘湯を守る会 会員の宿です。滝沢温泉 滝沢館住所:群馬県前橋市粕川町室沢滝沢241- ページガイド - 受付 お部屋 お風呂 露天 女湯 露天 男湯 内湯 夕食 翌朝 ~チェックアウト~玄関ホール 受付受付チェックインは14:00~お部屋今回のお部屋は2Fの「あじさい」和室 10畳・広縁・洗面・トイレ付広縁洗面所お茶菓子お風呂さっそく、お風呂へ!浴槽は、内湯…
温泉

四万温泉「日帰り温泉」積善館

元禄7年(1694年)創業の老舗旅館へ「千と千尋の神隠し」のモデルにもなった旅館です「お履物のままお上がりくださいませ。」ちょっと戸惑う日本人w元禄の湯へ 扉を開けるとすぐ浴室!脱衣場と浴室が一体で ムシムシしたことで着替えます>< 足元はあったか~床下に温泉が引いてあって床暖になっている撮影禁…
外食・グルメ

群馬県「蕎麦匠房 まくらぎ」薬師温泉 旅籠(はたご)

蕎麦匠房 まくらぎ住所:群馬県吾妻郡東吾妻町本宿3330−20明治の人力車 十割ざるそば きのこたっぷり田舎蕎麦 上州赤城鶏 焼とり そばがきぜんざい赤城鶏 美味しかった!ご馳走さまでしたー(=´ー`)ノ地図薬師温泉 旅籠(はたご) HP ...
温泉

四万温泉ぷらり 「ゆずりは飲泉所・杜の足湯」

ゆずりは飲泉所・杜の足湯住所:群馬県吾妻郡中之条町四万温泉分析書泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉 あら・・・(笑)
スポンサーリンク