外食・グルメ

東京湾アクアライン 海ほたる

2014/01/29 カキの帰り=3 ルートを変えてアクアラインで 小腹が空いて 海ほたる 海の上のパン屋さん ぽるとがるCafe しょっぱいの後は甘いので中和w 普段甘いのあまり食べないけど"限定"にそそられた 富士山メロンパン 外さくさくで美味しかった 海を眺めながら~ 食後に軽く散策 …
外食・グルメ

門仲 そうあるもんじゃない

門仲に移動してきたよーお久しぶりのハーリー☆リゾートダイニング ハーリー 東京都江東区富岡1-5-13まずはビール~SPAMいっぱい=3下仁田ねぎと牡蠣のグラタンWILD TURKEYカキうっま~♪ワイルドターキーは同級生と思い出を共有できる好きなお酒だ☆牛トリッパのトマト煮Scotch ラフロイグ仔羊のテリーヌ ←たぶんでケーキが!!だれが作ったの?と聞くと『わたし』さすがパティシエ!!いや女…
宅飲み・お家ご飯

宅呑み たこ焼き

たこ焼き機を買いました!ってことで試し焼きの宅のみ~♪たこ焼きと言えば 学際で3年間焼きつづけ腕をあげ焼き手№1に登り詰めた経験がありちょっとうるさいです!「こばの作ったたこ焼きがいい!」とお客様に指名が入るほどwさー作るよー完成~ ウマ-(・∀・)家庭用の機械ってどーなのかなーって思ったけどこれガスで安定してて 簡単に作れた!これでいつでもたこパーができますねd(^─^o)みんな遊びに来てね☆…
HDR(ハイダイナミックレンジ)

HDR 迎賓館 東京

迎賓館 東京迎賓館迎賓館前住所:東京都新宿区四谷1丁目
総武線

新小岩「歌える居酒屋~♪」島人ぬ宝(しまんちゅぬたから) 沖縄料理

新小岩 北口より徒歩4分、沖縄料理のお店「島人ぬ宝」へ島人ぬ宝 沖縄料理住所:東京都葛飾区新小岩1丁目32−10 内観 お通しオリオンビールで乾杯~♪ オリオン生ビール 500円 ゴーヤチャンプル 650円 海ぶどう 550円 足テビチ 750円足テビチは細かい骨が沢山あるんだね、食べるのに苦戦する><! でもコラーゲンがたっぷりだよicon-thumbs-o-upさて、泡盛もいっちゃいます!上…
HDR(ハイダイナミックレンジ)

HDR 檜原村「廃校」数馬分校記念館

東京の檜原村にある「廃校」数馬分校記念館のHDR画像です。数馬分校記念館住所:東京都西多摩郡檜原村数馬2469数馬分校記念館 開館日 土・日・祝日 開館時間 9:30~15:30 入館料 無料
東京 葛飾区

東京スカイツリー「四ツ木」

東京 葛飾区にある荒川の河川敷、東四つ木非難橋付近で撮影した様々なスカイツリーの画像です… 写真とGIF動画 日の入り スカイツリー、富士山、東京タワーが一望できます… 東京の絶景 秋の夕暮れ時[HDR] 360°画像…
メモ

榛名神社「七福神の写真と場所」

入り口から 毘沙門天・寿老人・布袋・福禄寿・恵比寿・弁才天・大黒天の順番です。①毘沙門天 Bishamonten随神門 (ずいじんもん) の右手②寿老人 Jyurojin随神門から一つ目の橋の手前③布袋 Hotei④福禄寿 Fukurokujyu⑤恵比寿 Ebisu三重塔付近⑥弁才天 Benzaiten神橋付近⑦大黒天 Daikokuten社務所前案内図 クリック…
ランチ

栃木「100円で釣り堀!」古戸中養魚場(ことちゅうようぎょじょう)

栃木県のレジャースポット、古戸中養魚場 へニジマス釣りにやって来ました!古戸中養魚場住所:栃木県鹿沼市引田1586ご案内 虹ますつり貸竿一本 100円餌付き前払い餌はこちら、練りエサ池は2箇所に別れていて、向かって 左側は小さなマス、 右側は大きなマスで 1㌔超えが居るとのことです。まずは小さいマスから狙いマス!なんかごめんなさい…
ランチ

函館「ボリュームある!お得な寿しランチ♪」さかえ寿し

さかえ寿し住所:北海道函館市中道2丁目3−8外観アサヒ スーパードライ瓶 握り定食(サラダ・豆・和え物・温かいそーめん 付き)¥1,000-!安い^^こちらは、「お得だよー」って勧めてくましたアイスも付いてるよさかえ寿しは地元の人に評判のお店☆お客さんの8割が地元の人だって確かにこばの席意外、方言が飛び交っていたさー観光地からちょっと離れているのがポイントかなで、なんと言ってもお店のおばちゃんが…
ランチ

立石「塩餡かけ美味しい♪」中国料理 桃花[テイクアウト]

京成立石駅より徒歩2分、奥戸街道沿いの中華屋さんでテイクアウト中国料理 桃花(とうか)住所:東京都葛飾区立石1丁目16−16 エビと彩り野菜の塩アンかけやきそば塩いいね海老も野菜も美味しいー! 牛肉と野菜のピリ辛やきそばしっかり濃い味、後からピリッと辛さが良いもっともっと麺がほしくなる(笑) 海鮮アンかけごはんみんな好きなやつだねメニュー 拡大できます。 かつしかプレミアム…
地域

奥多摩「プチ冒険!」日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)

奥多摩、日原鍾乳洞へ!天然記念物 日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)住所:東京都西多摩郡奥多摩町日原1052駐車場階段を降りて正面が受付、途中の右手にトイレがあります。見学料金 営業時間 写真撮影okだよ 入り口香炉岩(こうろいわ)鳩胸(はとむね)蓮華岩(れんげいわ)頭上注意格天井(ごうてんじょう)船底岩(ふなぞこ…
スポンサーリンク