東京 文京区

根津神社「朝の散歩」つつじが綺麗な春

2015/05/036時15分、根津神社住所:東京都文京区根津1-28-9 鳥居 乙女稲荷神社 つつじ苑 社殿 屋台 駐車場鳥居が見たくて初めて来たんだけど朝はラジオ体操をしているんだね体を動かすって大事だな!俺もがんばろ(=´ー`)ノ
東京 葛飾区

新小岩「刺激を求めるなら、ここに来るべし!」海辣鴨脖(カイラーヤボー)

新小岩駅 南口より徒歩3分、中華料理のお店、カイラーヤボーへ海辣鴨脖 (カイラーヤボー)住所:東京都葛飾区新小岩2-2-2 都ビル内観 テーブル席ポップでカラフルな椅子 生ビールで乾杯~ アサヒスーパードライ 400円×3 豚足 300円×2 辛さは四択超辛い - 普通 - 少々 - なしビニール手袋をして頂きます。普通で辛いとの事で少々にしましたが、刺激のある辛さ!美味しいー…
日帰り温泉

秩父「日帰り入浴」満願の湯

満願の湯住所:埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000受付料金温泉成分・泉質は単純硫黄泉(水素イオン9.3ph)アルカリ性、冷鉱泉アルカリ性のお肌ぬるっと系で角質をとり、美肌になるお風呂。外風呂に行く石畳がすっごい滑るから油断しないでお風呂は、広い浴室に外風呂2、サウナ1飲める温泉もあります長命水 営業時間駐車場サウナがある時点でスーパー銭湯感を感じる(笑)個人的には楽しくなか…
東京 葛飾区

立石「安くて美味い」 立喰 栄寿司

立石でお昼ご飯~来てみたかった、立ち食いのお寿司屋さんへ!立喰 栄寿司 住所:東京都葛飾区立石1丁目18-5サバ 新サンマ ハマチ 赤身 シマアジ大トロ ホタテ サーモン カンパチ 甘エビアナゴ ハマグリ タイ コハダ ヒラメ 炙りサーモン あら汁「行列の出来る人気店」老舗の栄寿司♪ 平日のお昼、11:50に到着~、並ばずタイミングよく4人で入店。ラッキー☆握ってくれる職人さんは親切で、お店の…
東京 葛飾区

新小岩「ミートソース専門店」 フォークダンス

お昼ご飯~新小岩駅から徒歩4分、パスタ屋さんへフォークダンス スパゲティミートソース専門店住所:東京都葛飾区新小岩1丁目50-13 内観カウンターのみ13席、荷物かごにカウンター下にも物掛けフックがあって便利サラダ デミグラスミートソース (LLサイズ) 白い服を着てても、紙エプロンがあるから安心だよ。 オマールソース (LLサイズ)もっちり生パスタ~マニアの食べ方お好みで。メニュー「デミグラス…
TOKYO SKYTREE

浅草文化観光センター 8F 「夕方の展望テラス」

浅草文化観光センター 8F 展望テラス住所:東京都台東区雷門2丁目18−9入場料:無料営業時間 9:00~20:00
HDR

HDR 銀座 岡本太郎のオブジェ

銀座ぷらりのハイダイナミックレンジ④枚目 銀座 岡本太郎のオブジェ最後です数寄屋橋公園 若い時計台住所:東京都中央区銀座5丁目1−1
北海道

北海道

2012/10/27 北海道へ 沢山画像を貼っていきます夕方18:00に出発し~01:30頃青森フェリー乗り場に到着 津軽海峡フェリー びるご01乗船02まもなく到着します下船準備して下さい~とアナウンスが! 急いで甲板に=3 函館山だ!0304下船準備05到着 函館ターミナル06恋人の聖地・・・朝市07静かな朝市朝市 どんぶり横丁市場 -いくら亭- 函館丼♪ かに うに いくら08トラピスト…
外食・グルメ

日暮里「谷中ランチ」たんぴょう亭

日暮里でお昼ご飯~(=´ー`)ノたんぴょう亭住所:東京都台東区谷中7-18-21 鮪竜田揚げ定食旨い!!☆ランチメニュー クリック・ピンチインで拡大できます。お店の方がニコニコしてて温かい感じのお店でした美味しかった!ご馳走さま(=´ー`)ノ 営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00 定休日 水曜日…
肉!

浅草「飲み放題コース」昭和軒(しょうわけん)焼肉店

浅草駅より徒歩1分、昭和レトロ調の焼肉屋さんへ 飲み放題付きのコースを頂きます。住所:東京都台東区花川戸1丁目8−13アサヒスーパードライ 生ビールで乾杯~ キムチ盛り合わせ 韓国のり 冷やしトマトお肉一皿目 タン塩追加注文した ネギ トン...
東京 葛飾区

立石「うどん屋さんで一杯♪」 四ツ木製麺所

京成立石駅より徒歩9分、駅から少し離れた所にある うどん屋さん「四ツ木製麺所」へここは四つ木から移転したお店で、お刺身も美味しいんだって! 楽しみです♪四ツ木製麺所住所:東京都葛飾区東立石2丁目11-7壁に貼られたメニュー 本日の日本酒 コースで飲み放題、もりうどん食べ放題ってのもあるんだね メニュー内観カウンター席 テーブル席icon-beer サッポロ生で乾杯~♪ 黒ラベル 480円×4 菜…
日帰り温泉

富山県「昭和レトロ・日帰り入浴」神代温泉(こうじろおんせん)

氷見南ICから車で9分、神代温泉で日帰り入浴~神代温泉住所:富山県氷見市神代3021玄関 ロビー入浴料 500円ロッカーが無いので、貴重品は受付で預かってもらえます。廊下 お手洗い 男湯 女湯 脱衣場温泉分析表泉質 ナトリウム-塩化物塩泉(高張性・中性・高温泉)こぢんまりとした浴室洗い場は2人分のシャワー付カラン 源泉掛け流し、配…
スポンサーリンク