国内旅行

日帰り温泉

秩父「日帰り入浴」満願の湯

満願の湯住所:埼玉県秩父郡皆野町下日野沢4000受付料金温泉成分・泉質は単純硫黄泉(水素イオン9.3ph)アルカリ性、冷鉱泉アルカリ性のお肌ぬるっと系で角質をとり、美肌になるお風呂。外風呂に行く石畳がすっごい滑るから油断しないでお風呂は、広い浴室に外風呂2、サウナ1飲める温泉もあります長命水 営業時間駐車場サウナがある時点でスーパー銭湯感を感じる(笑)個人的には楽しくなか…
日帰り温泉

日光日帰り温泉 家康の湯 「花の裏側」

続いて向かうのは家康の湯家康の湯住所:栃木県日光市野門186とてものどかな雰囲気☆「静かだね~」と言いながら家康の湯へ↑『休館中です』Σ(゚Д゚) 静かなわけだ(笑)家康の里観光マップ ここは囲炉裏でおもてなししてくれるみたい何もしないで帰るのはと花を撮ってみたその辺に咲いてた小さな花だけど観る角度が違うと別物だ!花びらの透明感が美しい☆花を下から見上げる事ってあまりないよねd(^─^o) i…
ランチ

栃木「100円で釣り堀!」古戸中養魚場(ことちゅうようぎょじょう)

栃木県のレジャースポット、古戸中養魚場 へニジマス釣りにやって来ました!古戸中養魚場住所:栃木県鹿沼市引田1586ご案内 虹ますつり貸竿一本 100円餌付き前払い餌はこちら、練りエサ池は2箇所に別れていて、向かって 左側は小さなマス、 右側は大きなマスで 1㌔超えが居るとのことです。まずは小さいマスから狙いマス!なんかごめんなさい…
日帰り温泉

福島県 休石温泉「日帰り入浴」 太田屋旅館 (やすみいしおんせん)

郡山「休石温泉」で日帰り入浴!午前9時に到着~休石温泉 太田屋旅館住所:福島県郡山市逢瀬町多田野字休石29駐車場 アプローチ受付 入浴料:大人500円 小人300円廊下手前が男湯、奥が女湯 脱衣場 洗面 飲み物自販機ドライヤーに貴重品入れの無料ミニロッカーがあって便利内湯洗い場外風呂 源泉掛け流し川のせせらぎが心地よい♪ 温泉分析表泉質:カルシウム・ナトリウム 硫酸塩泉霊泉 休石温泉の歴史 平安…
日本秘湯を守る会

鹿塩温泉 湯元 山塩館「山から採れるお塩」日本秘湯を守る会の宿

長野県の温泉宿「山塩館」へ日本秘湯を守る会の宿です鹿塩温泉(かしおおんせん) 湯元 山塩館住所:長野県下伊那郡大鹿村鹿塩631ー 目次 ー 受付 お部屋 お風呂 塩爺さんの塩作り見学! 夕食 翌朝~チェックアウト受付15時~ チェックインお部屋はこちら旧館 「りんどう」8帖+広縁(洗面 トイレなし)広縁さっそくお風呂へ廊下 入浴時間 ~夜10時まで 朝6時~脱衣場お…
日本秘湯を守る会

法師温泉 長寿館「癒やしと美味しいご飯♪」日本秘湯を守る会の宿

明治8年創業(1875年)法師温泉 長寿館へ日本秘湯を守る会の宿です。法師温泉 長寿館 住所:群馬県利根郡みなかみ町永井650番地 外観 パノラマ写真 受付 玄関ホール 渡り廊下廊下から見た景色、美しい!今回 泊まる建物薫山荘(昭和53年建築)お部屋はこちら薫山荘 2階の35番10帖+6帖・広縁・洗面・トイレ広縁10帖襖洗面 鏡台…
温泉

きままに寄り道☆東京⇔群馬396.4キロ♨温泉旅日記

2013/01/29~30群馬県 たんげ温泉へ(=´ー`)ノ06:30~東京出発ー!天気いいー 外環美女木JCT近辺 富士山~^^◆1写真見づらい が、わかる人にはわかるあっという間に渋川伊香保IC! 時間もあるんで寄り道をいくつか候補があったんだけど四万温泉へ行くことに車を走らせ四万湖の文字! 中之条ダム◆2◆3特になにもなかった四万温泉ようこそ!的な看板◆4駐車場についての景色 四万…
日帰り温泉

長野県「日帰り入浴」稲子湯温泉

稲子湯温泉、日帰り入浴~稲子湯旅館住所:長野県南佐久郡小海町稲子1343玄関受付お風呂 料金大人 650円 小学生 450円 以下 350円 貴重品は必ずフロントへお預け下さい。廊下手前が男湯、奥が女湯脱衣室お風呂は、内湯1ヶ所結構、熱め! お風呂が暑い時、コックをひねる、源泉で適温にして下さい。後、必ずコックを戻して下さい。これだね洗い場温泉分析表泉質 二酸化炭素硫黄冷鉱泉温度調整方式 加温式…
日本秘湯を守る会

群馬「源泉かけ流しの水風呂! 日帰りもok」滝沢温泉 滝沢館 日本秘湯を守る会

群馬県の温泉宿、滝沢温泉 滝沢館へ日本秘湯を守る会 会員の宿です。滝沢温泉 滝沢館住所:群馬県前橋市粕川町室沢滝沢241- ページガイド - 受付 お部屋 お風呂 露天 女湯 露天 男湯 内湯 夕食 翌朝 ~チェックアウト~玄関ホール 受付受付チェックインは14:00~お部屋今回のお部屋は2Fの「あじさい」和室 10畳・広縁・洗面・トイレ付広縁洗面所お茶菓子お風呂さっそく、お風呂へ!浴槽は、内湯…
日帰り温泉

日光「日帰り温泉」開運の湯 開けたらすぐご飯

開運♪ 開運♪ と名前に惹かれ2つ目のお風呂目は!開運の湯 上栗山温泉住所:栃木県日光市上栗山179-31外観受付icon-yen 入浴料 大人500円 子供250円icon-clock-o 営業時間 9:00~17:00←権現の湯 浅間の湯→脱衣場こぢんまりとした浴室 鉄分多めでこのお色 あっついよ黄褐色の湯窓からの景色洗い場温泉成分表泉質 ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩温泉(中性低張…
日本秘湯を守る会

茨城「天保の頃からのお風呂」湯の澤鉱泉 日本秘湯を守る会

湯の澤鉱泉へ日本秘湯を守る会会員の宿です湯の澤鉱泉住所:茨城県常陸大宮市山方4860−2 お部屋はこちら「杉の間」8帖・広縁・洗面・トイレ 湯の澤鉱泉とは 地下から低い温度の湧水で14.5℃、だから沸かしています。 温泉成分を含んでいるので名称を「温泉」にしてもいいですよと言われたけど、長…
日帰り温泉

町営 四万清流の湯 「日帰り温泉」

四万温泉、日帰り入浴~町営 四万清流の湯住所:群馬県吾妻郡中之条町大字四万3830-1外観 営業時間・休館日・利用料金500円(2h)、安い! 開店10時、入館~コインロッカー・脱衣室浴室洗い場外風呂 温泉成分表泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉湯上りまったりスペース施設利用案内滞在時間は30分程、500円で楽しめた!ありがとうございましたー(=´ー`)ノ
スポンサーリンク